観光地特集
TOURIST SPOTS
【高知県観光】高知県オススメ観光スポット6選ご紹介♪
高知オススメ観光スポット6選ご紹介
-
1
南海の名城!
『高知城』
-
2
お宝がズラリ!
『高知城歴史博物館』
-
3
新施設がオープンして大注目!
『桂浜』
-
4
朝ドラ「らんまん」の舞台!
『高知県立牧野植物園』
-
5
高知県内唯一の五重塔!
『竹林寺』
-
6
動物たちの生息地を完全再現!
『高知県立のいち動物公園』
みなさん、こんにちは!
バジェット・レンタカー四国 なれです!
今回は、高知に旅行に行ってまいりましたので、高知の観光スポットについてご紹介します!
もちろん、すべて車で巡っております!
高知市内メインで選びました!
移動距離も少ないので、参考になりましたら嬉しいです💞
①【高知県オススメ観光スポット】高知城
高知市内に到着してすぐに向かったのが高知城です🏯
高知城の周辺に駐車場の案内板が分かりやすく表示されていたので、特に迷うことなく駐車できました
高知城は、土佐藩初代藩主、山内一豊が慶長6年(1601)に築城したお城だそうで、
15棟もの重要文化財を有しているそうです!
高知城の入口である追手門から本丸御殿まで結構な階段です…
たどり着くころには少し息切れしてました(+o+)
高知城では、本丸御殿(懐徳館)や天守内を見学できますよ!
どちらも見学して来ましたが、天守からの眺めは最高に気持ちよくってずっといたいくらいでした👀❤️
天守内の階段がかなりの急こう配で、滑りやすいので気を付けてくださいね!
高知城の外でアイスクリンが売っていたので思わず購入🍧
さっぱりとした口当たりに優しい甘さで美味しかったです!
高知城に行かれた際は、高知城を眺めながら是非ご賞味ください
【高知オススメ観光スポット】高知城 詳細情報
- 営業時間:9時~17時
- 定休日:12月26日~1月1日
- 料金:420円(R7年4/1以降500円)
- TEL:088-824-5701
- 住所:〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目2−1
②【高知オススメ観光スポット】高知城歴史博物館
次にご紹介するのは、高知城歴史博物館
高知城と高知城歴史博物館のチケットがセットで売られているので是非!
こちらは、高知城のすぐ隣にあるので徒歩で移動しました🚶
土佐藩主、山内家伝来の約6万7000点に及ぶ貴重な資料が展示されており、見応え抜群でしたよ
この建物内の2階にある『珈琲館 イストワール』にてお昼をいただきました!
天守を眺めながらゆったりとした時間が過ごせます
今回私は、モーニングメニューの『チーズトースト』と、『仁淀の清流ブルークリームソーダ』を注文しました
ボリューム満点でとても美味しかったです!
ブルークリームソーダは写真映え間違いなし!なのでカフェの窓から天守を背景に写真を撮るのがオススメです(#^^#)
メニューはこちら
【高知オススメ観光スポット】高知城歴史博物館 詳細情報
- 営業時間:9時~18時
- 休館日:12月26日~12月31日
- 料金:18歳以上500円~700円(詳細は公式サイトをチェック)
- TEL:088-871-1600
- 住所:〒780-0842 高知県高知市追手筋2丁目7−5
③【高知県オススメ観光スポット】桂浜
高知の海と言えば、桂浜
高知城周辺からは、車で約30分ほど🚘
私が訪れた時には陽が沈んでしまっていましたが、波の音を聞きながらゆっくりと散歩しました
そして、桂浜といえば「坂本龍馬」像!!
夜でもライトアップされており、輝いておりました✨
また、展望台からは、右手に太平洋、左手に桂浜の景色が楽しめます🌊
春と秋には龍馬像の目線と同じ高さで太平洋を眺められるイベント『龍馬と大接近も行われているそうです!
【高知オススメ観光スポット】桂浜・詳細情報
- 営業時間:24時間(桂浜公園も24時間利用可能)
- 定休日:なし
- 料金:無料
- TEL:088-841-4140(桂浜公園管理事務所)
- 住所:〒781-0262 高知県高知市浦戸
④【高知県オススメ観光スポット】高知県立牧野植物園
高知県立牧野植物園といえば、2023年の朝ドラ『らんまん』ですよね~
牧野植物園は、植物学者・牧野富太郎博士を顕彰するために開園した施設です
3000種類以上の植物を鑑賞できるそうです😮
園内では売店にて飲み物を購入し、ゆっくりと鑑賞して回りました
『ふむふむ広場』では、鑑賞だけではなく、香り嗅いだり、ちぎったりして五感で楽しめる展示もあります
また、温室内は熱帯さながらの湿った空気と熱気に包まれていて驚きでした!
みどりの塔を見上げた時の光景はとても綺麗で幻想的で思わずたくさん写真を撮っちゃいました📸
展示館では、牧野富太郎博士の生涯や、映像作品を見られるシアターもあり、
牧野富太郎博士についてたくさん学べます(^O^)/
牧野富太郎博士の生涯を知った後に植物園を散策すると感慨深い気持ちに浸れますよ
冬に訪れたので、咲いている花は少なかったですが、
冬の暖かな日差しの中で、植物の中をのんびりと散策できてとてもリフレッシュになりました!
別の季節にまた尋ねたい場所です💘
【高知オススメ観光スポット】高知県立牧野植物園・詳細情報
- 営業時間:9時~17時(随時変更する為公式サイトを確認してください)
- 定休日:2025年度/5/26、6/30、7/28、8/25、9/29、10/27、11/25
- 料金:一般730円
- TEL:088-882-2601
- 住所:〒781-8125 高知県高知市五台山4200−6
⑤【高知県オススメ観光スポット】竹林寺
牧野植物園のすぐ隣にある竹林寺
四国遍路の第三十一番礼所に定められている寺院で、立派な五重塔が見られます!
また、国の指定名勝の庭園もあり、とても綺麗で雰囲気の良い寺院です
お時間がありましたら是非訪れてみて下さい!
【高知オススメ観光スポット】竹林寺・詳細情報
- 営業時間:(ご参拝時間)8時~17時
- 定休日:年中無休
- 料金:大人400円・高校生200円・中学生150円・小学生100円
- TEL:088-882-3085
- 住所:〒781-8125 高知県高知市五台山3577
⑥【高知県オススメ観光スポット】高知県立のいち動物公園
次にご紹介するのは、高知県立のいち動物公園です🦫
こちらは高知市から車で約40分の香南市にあります!
「人も動物もいきいきと」をテーマに掲げ、植物や岩などで動物たちの生息地の環境を再現した動物公園です
約100種1400点の動物たちが暮らしています
5つのエリアに分かれた展示がされており、5つのエリアそれぞれが異なる生息地を再現しています
私が特に驚いたのは、『ジャングルミュージアム』エリアです🏝️
ジャングルミュージアムには、10種類ほどの動物が暮らしており、その生息環境の再現度が非常に高くて驚きました
扉を開けて中に入ると、湿った暖かい空間が広がり、目の前の景色はジャングルでした😶
このジャングルミュージアムでは、『スコールタイム』、『ジャングルタイム』という
雨を降らしたり、霧を発生させたりする楽しい仕掛けがありますよ!
ジャングルミュージアムで飼育されている動物の中で私の一番のお気に入りは『ヤブイヌ』です🐕
ヤブイヌの存在を今回の旅で初めて知ったんですが、見た目は犬なのに水辺を好み、なんと指の間に水かきを持っています!
かわいらしい高い声で鳴いてくれますよ
施設内には体験型施設の『どうぶつ科学館』があり、マレーグマと力比べや、シマウマとスピード比べもできますよ🦓
他にも、レッサーパンダや、ビーバー、ハシビロコウなどたくさんの動物が目白押しです!
また、ホームページで動物たちの名前などを紹介してくれているのを見るのも楽しいので一度調べてみるのもオススメです🐶
とってもかわいいので是非会いに行ってみてください😍
【高知オススメ観光スポット】高知県立のいち動物公園・詳細情報
-
- 営業時間:9時30分~17時
- 定休日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日)・年末年始(12/29〜1/1)
- 料金:大人470円・18歳未満無料
- TEL:0887-56-3500
- 住所:〒781-5233 高知県香南市野市町大谷738
まとめ
今回の記事、いかがだったでしょうか
高知県高知市をメインにオススメ観光地をまとめましたが、これだけではなく、もっとたくさん素敵な観光地があります!
高知市内だけではなく、他の市へも是非足を延ばしてみてください!
高知県を観光するならバジェット・レンタカーがオススメ!
高知県を満喫するために、やはり必要なのは「車」!
観光の際は是非バジェット・レンタカーをご利用ください!
地元スタッフも多数在籍しておりますので、おすすめのグルメや写真映えスポット等お気軽にご質問ください🙌
バジェット・レンタカー四国 高知空港店 アクセス&詳細情報
- 公式ホームページ:https://www.budget-shikoku.com/
- 問い合わせ先:TEL 088-878-6543
- 営業時間:8時30分~20時
- 定休日:年中無休
- 住所:〒783-0093 高知県南国市物部 字新開 乙75